本堂
現代社会の状況は大きく変化しています。少子高齢化や核家族化が進み、葬送のあり方や弔いの形も急速に変化しています。
お寺も例外ではなく、時代の変化に合わせて柔軟に対応していく必要があると考えています。
その中で、今お寺が最も力を入れるべきは、皆様にとって便利で分かりやすい情報発信を行い、それぞれの事情に合った様々な選択肢をご提示することだと考えています。
特に、これまで曖昧だった「お布施の目安」を公開することは、皆様の不安を解消するための重要な一歩だと考えています。
これまでお布施については「お気持ちで」とお伝えすることが多く、それが皆様を戸惑わせてしまっていたのではないかと反省しております。
当寺院では、皆様の不安や戸惑いを少しでも解消するため、「お布施目安」の公開をはじめとする様々な取り組みを実施しております。
また、皆様からの貴重なご意見を参考に、定期的な見直しと改善を重ねてまいります。
お寺とお付き合いがない方や、宗派にこだわりのない方でも、どうぞお気軽にご相談ください。
どんな些細なことでも構いませんので、遠慮なくお声がけください。
昭和56年 | 名古屋市生まれ |
平成16年 | 大谷大学真宗学科卒業 |
平成16年 | 正蓮寺副住職 |
平成20年 | 准堂衆補 |
令和元年 | 正蓮寺住職 |
© 2022 shorenji