第7波の感染拡大で法要が不安な方へ

法要が不安な方へ

第7波の感染が急拡大しております。

ここ愛知県も急速に増えており、お檀家様の周りでもちらほら陽性者が出ていると耳にするようになってきました。

いま行動制限がない中これだけ増えてくると誰でも心配になってくるものです。

我々が日々接する仏事というものも、基本的に人を集めて行うことが多いと思います。

そうなると「大丈夫かな?」と不安に思われる方が出てくるのは当然であります。

この第7波の感染拡大で法要が不安な方へ、当寺からいくつかお伝えしたいと思います。

少人数を推奨

近しい家族のみの少人数で行えるかご検討いただきたいと思います。

やはり参加人数が多くなるとそれだけ感染リスクも高まります。

遠方の親戚や高齢の方、体調が悪い方はお控えいただき、少人数の家族単位をご検討ください。

できるだけ人との距離を保てる密接しないような人数が良いと思います。

当寺本堂で行う法要もゆったりした間隔で着席できるよう、10名以内を目安に推奨しております。

換気をしっかり行う

ご自宅での法要の場合、この暑い時期ですと窓を閉め切ってエアコンを付けることが多いと思います。

しかし基本的な感染対策として定期的な換気が重要であります。

法要中でも少し窓を開けていただき、できれば風の通り道ができるよう2方向の窓を開けると空気が入れ替わりやすいと思います。

ご自宅で法要を行う場合は換気対策をしっかり行っていただきたいと思います。

お寺での法要を推奨

もしご自宅での法要がご不安な方は、お寺で行うことをご提案しております。

当寺は換気設備を複数備えており、常時換気を行っております。

今の夏の時期の法要では、エアコンを付けながら2方向の換気窓を開け、堂内はサーキュレーターや扇風機も回して空気を常に循環させております。

最近はお寺で法要を行う方が大変増えており、少人数でもよくご利用いただいております。

ご自宅での準備が難しい方や駐車場が確保できない方等にお選びいただいております。

オンライン法要の活用

当寺本堂をご利用の場合は、オンライン(YouTube)で法要の模様をライブ中継できます。

代表の方やそのご家族のみの少人数でお越しいただき、ご親族にはオンラインで参加していただけます。

タブレットやスマホ・PCがあればご自宅で法要の様子をご覧いただけます。

特に難しい操作は必要なく、YouTubeが観られる環境さえあれば良いのでご安心ください。

代表の方に限定公開アドレスをお伝えしますので、それをオンライン参加の方にお伝えいただければ簡単にご視聴いただけます。

ご自宅でオンラインを行う場合は、PCやスマホ(タブレット)をご用意いただき、YouTubeやzoom、LINEビデオ通話等を用いてお越しできない方へ自由に配信していただいて構いません。

大人数での食事はできるだけ控える

法要後に皆さんお揃いで食事に行かれることもあると思います。

しかしマスクを外しての大人数での食事はもっともリスクが高いと思われます。

そのためこのような感染が急拡大しているときは、大人数での食事はできるだけお控えいただき、少人数単位でしっかり感染対策が行われている飲食店へ行かれることをおすすめします。

本来は故人を偲びながら皆さんで食事をしていただくのが理想の形かと思いますが、今の時期は少し我慢していただくのが望ましいと考えております。

まとめ

この記事の執筆時点では行動制限は行われておりません。

そのため一人一人の基本的な感染対策が重要になってくると思います。

このような感染拡大の状況で法要を行うことがご不安な方は、まず当寺へご相談ください。

皆様が安心して執り行えるよう、最善な法要のご提案をさせていただきます。

PAGE TOP